製品サポート 出勤簿アプリのサポート

出勤簿アプリのサポート方法

 出勤簿アプリのサポートは、当サイトからのお問合せ窓口によるメールサポートのみとなります。

1.メール サポート

 当社では低価格と品質を両立するため、ほぼ一人で運営しております。
情報の混乱と時間的なロスを防ぐため、基本的に1対1(一社につき代表者1~2名様)のやりとりとさせていただきます。
勝手を申しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

サポート メールサポートを受けられる人

・フリー版をご利用されている方
体験ライセンスを利用されている方
・製品版を利用されている方で、お申込み時の「ご購入者名」にお名前がある方
・製品版を利用されている方で、お申込み時の「導入担当者」にお名前がある方

製品版を利用されている一般社員の方はサポート対象外となりますのでご注意ください。
情報の混乱を防ぐため、代表者(ご購入者・導入担当者)に限らせていただいております。

導入担当者とは?
導入担当者とはお申込み時の「導入担当者」にお名前がある方で、当社のメールサポートを受ける代表者のことです。
ライセンス購入時に「導入担当者」欄にご記入いただきます。
購入者=導入担当者でも結構ですし、購入者とは別の方が導入担当者でも構いません。

当社では、スムーズなサポートを行うため、サポート対象は1社につき1名様(+購入者様ご本人)とさせていただいております。
多少、専門的な単語も出てきますので、社内の中で(できるだけ)パソコンに詳しい方を選定してください。


サポート メールサポートの範囲

(○)最新バージョンのアプリの不具合
(○)アプリの使い方(HPに記載が無いもの)
(△)アプリの使い方(HPに記載があるかもしれないもの)
(△)データの破損、復旧
(×)「ご利用上の注意」を守らずに発生した不具合
(×)日本国外での利用で発生した不具合
(×)旧バージョンのアプリの不具合
(×)一週間以上バックアップをとってない場合の不具合
(×)2年を超えるデータを蓄積した場合の不具合
(×)PCの基本操作、PC基本知識に関するもの
(×)不具合が発生したファイルを添付できない場合(調査ができないもの)

上記記号解説

○サポート範囲(当サイトよりお問合せください)
△サポート範囲外(当方で返信が必要と判断した場合のみお返事いたします)
×サポート範囲外(お返事を差し上げられません)

2.出勤簿アプリ・勤務表アプリのバージョンサポート

サポート HPにて最新バージョンのアップデートキットを公開

 当社のアプリは、瑕疵担保責任の1年を超えるライセンスを購入された場合もいつでも最新版を利用できるよう、最新バージョンはHPにて公開しております。
なお、不具合や機能の改善があった場合は、最新版に対してのみの修正となります。申し訳ありませんが、ご希望のバージョンに対する修正版はお渡しできません。

 アプリの最新バージョンはコチラ → アプリのアップデート

サポート サポート対象は最新バージョンのみ

 トラブル時のサポート対象は最新版のみとなります。
「常に最新版をご利用いただけます」が、逆に言えば「最新版を使わなければならない」という点をどうかご理解ください。

3.第三者によるサポート「PCサポーター」

 当社の勤怠管理アプリは、セルフ導入式となっております。
 パソコンの基本的な知識をお持ちの方が対象となっております。
 申し訳ありませんが、パソコンの基本操作などのサポートは行えません。
 パソコン(PC)の基本操作が心配な方は、「PCサポーター」のご利用をご検討ください。

サポート PCサポーターとは?

 PCサポーターとは、当社独自の表現として使っております。
 パソコンに詳しい方に身近についてもらうことで、当社アプリの導入や管理をサポートしてもらう、というものです。
 以下でご紹介するように、当社のサポートでは及ばない点を、ITの専門家、またはパソコンに詳しいご友人・知人の方にお願いすることです。(サポーターさんから当社へのお問合せも承っております。)

サポート PCサポーターさんが必要な方

  • 当社に問い合わせるメールを打つことが苦手
  • パソコンの基本をインターネットや本で調べることができない
    という方は「PCサポーター」をご検討ください。
     たとえば、「ファイル」や「フォルダ」、「デスクトップ」、「圧縮ファイル」「ファイル解凍」という単語がわからない場合です。

サポート PCサポーターさんにお願いする場合の注意点

 必ず、製品版ライセンスのお申込み・購入は、ご自身で行ってください。
 お申込みなどのやり方やパソコンの基礎知識などをサポーターさんに教えてもらってください。
 大切なのは、サポーターさん任せにしない、ということです。
 使い方などのページも、ご自身でよくお読みになり、わからないことがあったら
 当社にどのように問い合わせたら良いかなどを、教えてもらってください。

サポート PCサポーターさんとの関係

 サポーターさんは、こちらからご紹介することはありませんし、当社とサポーターさんに利益関係はありません。
 ユーザーさまご自身がパソコンに詳しい方、またはIT業者さまをお探しになり、ご相談ください。(お近くの方だと安心かもしれません。)
 そこで料金を発生させるか否かにつきましても、当社は関与いたしませんので、サポーターさんとご相談の上、お決めになってください。

 なお、サポーターさんとの間でトラブルが生じましても、当社は責任を負えませんので、ご了承ください。
 例えば、パソコンやExcel(エクセル)の使い方を習いに行って、使い方を教えてもらった場合、そこでの料金にExcelの開発者は関与しません。また、教えられた内容に間違いがあっても、Excelの開発者は責任を負いません。それと似たものとお考えいただけたらと思います。

サポート メールサポートも有効

 サポーターさんにお願いしている場合も、当社へのお問合せは承っております。
 どうぞ安心してお問合せください。