データを見る
工数データを自由に抽出&出力
- 集計前の工数データを閲覧する画面です。
- 欲しいデータだけを抽出できます。
- 抽出した工数データはCSVで出力可能。
- A4用紙への印刷も可能。
1.起動
工数管理ツールの「データを見る」をクリックすると起動します。
2.仕様
一覧の中身は、社員情報、作業日付、プロジェクト名などの作業データの順に並んでいます。
画面の右下には、表示されている工数データの合計が表示されます。
事項の「データの絞り込み」を利用すると、絞り込んだデータだけを対象とした合計が表示されます。
3.操作方法
①データの絞り込み
画面上部の「プロジェクト名」や「工程」などを設定すると、その条件を満たすデータが抽出されます。
たとえば、工程から「製造」を選択します。
すると、すべてのプロジェクトを対象に「製造」に一致するデータが抽出されます。
このようにプロジェクトをまたいだデータを抽出できるので、社員一人一人が、自分が日々どんな作業を多くの時間を割いているのかをチェックすることができます。
②データの出力
抽出したデータは、右上の「CSV」ボタンから出力できます。
出力したデータをエクセルで取り込んで、さらなる分析にお役立てください。
③データの印刷